0歳児
登園
お子様に合わせ、遊び、水分補給・ミルク、睡眠
11:00〜
給食
12:00〜
午睡
15:00〜
おやつ
〜降園
発達に合わせてゆったりと過ごします。
1・2歳児
登園〜
自己活動:室内でブロックやままごと各種遊具、絵本、園庭などで遊びます。
9:45〜
牛乳
クラス活動:運動、リズム、音楽、描画・制作、ことば、集団遊び、散歩など、発達にあった遊び・活動を集団で行います。
11:00〜
給食
12:30〜
午睡
15:00〜
おやつ
〜降園
室内遊び・園庭遊び
3・4・5歳児
登園〜
自己活動と交流保育:遊具・教具を使った自己活動、感覚保育、調理保育
9:45〜
お茶
クラス活動:運動、リズム、音楽、描画・制作、ことば、集団遊び、散歩など、発達にあった遊び・活動を集団で行います。
11:00〜
給食
13:00〜
午睡
15:00〜
おやつ
〜降園
午前中の遊びの発展
クラス活動
クラス全体で一緒に、テーマを持って活動する時間です。大人は新しい遊び・活動のモデルを示し、教え、子どもが楽しみながら身につけていけるように支えていきます。
健康、人間関係、環境、ことば、表現の教育活動を行います。
延長保育
◆朝延長保育 7:00〜 7:30
◆夕延長保育 18:30〜20:30
ご希望によって補食、夕食を提供します。